世界(地域/岡山)に目を向けグローバル 366 岡山県を中心にグローカル GPS APS

岡山 中心 グローカル 地域目線で、世界を思考していきたいですね!地域の紹介、世界の話題を考える。岡山県の善さをアピールしつつ・・そんな感じで・・ね。旅行、グルメ・B級グルメ・・、パワースポット・・、iPhone やAndroidに役立つ情報も・・(ジャニーズ ファンだった! あの日までは)

岡山 中心 グローカル 地域目線で、世界を思考していきたいですね! 地域の紹介、世界の話題を考える。岡山県の善さをアピールしつつ・・そんな感じで・・ね。旅行、グルメ・B級グルメ・・、パワースポット・・、iPhone やAndroidに役立つ情報も・・(ジャニーズ ファンだった! あの日までは)

岡山 人気アイドル???「一日労働局長」に ( 岡山県出身の蒲地志奈さんらAKB48 )


若者などに人気のアイドルグループAKB48のメンバーが岡山労働局の1日労働局長に任命されました。
背景にあるのは、岡山県の製造業の人手不足です。

金属加工機を熱心に見つめるのは、岡山県出身の蒲地志奈さんらAKB48のメンバー2人です。
体験したのは「ハロートレーニング」、希望する仕事につくために、必要な技術や知識などを習得できる公的制度です。
労働局の調査では、全国的に有効求人倍率は減少傾向にあります。
しかし、岡山県の製造業では9月の倍率が4.22倍と、人手不足は深刻な課題です。
そんな中、AKB48の2人に製造業の魅力を発信してもらおうというのが、1日局長に任命した岡山労働局のねらいです。
厚生労働省は、若い働き手に人気のAKB48のチーム8を昨年9月から、「ハロートレーニング」のアンバサダーに任命しています。
岡山労働局は、今後、女性の就職を想定した訓練についても充実させていきたい考えです。

////

AKB48メンバーが岡山労働局の1日局長に! 若者に職業訓練をPR「ぜひやってもらいたい」

アイドルが職業訓練をPRしました。人気アイドルグループ、AKB48のメンバーが14日、岡山労働局の1日局長を務めました。

 岡山労働局の1日局長を任命されたのは、AKB48・チーム8で岡山県出身の蒲池志奈さんと、山口県出身の下尾みうさんです。

 若い人に、就業前に技術を身に付ける施設があることをPRするのが狙いです。
 2人は、岡山職業能力開発促進センターの機械実習場を訪れ、製造技術を学びました。

 有効求人倍率の上昇などからセンターの利用者は、定員を2割から3割下回っているそうです。

 2人は、NC旋盤(エヌ・シーせんばん)を使って材料の取り付け作業を体験し、驚いていました。

(AKB48 チーム8/蒲池志奈さん)
「こういうことを身に付けると手に職が付くじゃないですけど、自分にとって自信につながると思うので、ぜひやってもらいたいなって思いました」
////


AKBメンバーが一日労働局長に 公的職業訓練の認知度向上へ



 公的職業訓練(ハロートレーニング)の認知度向上を図ろうと、岡山労働局は14日、アイドルグループ「AKB48チーム8」の蒲地志奈さん(19)=岡山県出身=と下尾みうさん(18)=山口県出身=を「一日労働局長」に任命した。

 岡山労働局(岡山市北区下石井)で、谷中善典局長が辞令を交付。2人は、職業能力開発促進センター「ポリテクセンター岡山」(同田中)に移動し、旋盤や製図の技術を学ぶ職業訓練に挑戦した。

 同センターでは、職員の説明を聞きながら、金属加工品を計測機器で測ったり、旋盤の使い方を教わったりした。蒲地さんは「技術が身に付けば、自分に自信が持てるようになると思う」と話した。

 ハロートレーニングは雇用保険の受給者が対象の公共職業訓練と、受給できない人向けの求職者支援訓練などの総称。同グループは昨年9月、厚生労働省のハロートレーニングアンバサダーに就任し、全国で広報活動を展開しており、同省が定める人材開発促進月間(11月)に合わせて初めて県内で実施した。
/////

「AKB48チーム8」メンバーが一日労働局長に 岡山、公的職業訓練の認知度向上へ

公的職業訓練(ハロートレーニング)の認知度向上を図ろうと、岡山労働局は14日、アイドルグループ「AKB48チーム8」の蒲地志奈さん(19)=岡山県出身=と下尾みうさん(18)=山口県出身=を「一日労働局長」に任命した。

 岡山労働局(岡山市北区下石井)で、谷中善典局長が辞令を交付。2人は、職業能力開発促進センター「ポリテクセンター岡山」(同田中)に移動し、旋盤や製図の技術を学ぶ職業訓練に挑戦した。

 同センターでは、職員の説明を聞きながら、金属加工品を計測機器で測ったり、旋盤の使い方を教わったりした。蒲地さんは「技術が身に付けば、自分に自信が持てるようになると思う」と話した。

 ハロートレーニングは雇用保険の受給者が対象の公共職業訓練と、受給できない人向けの求職者支援訓練などの総称。同グループは昨年9月、厚生労働省のハロートレーニングアンバサダーに就任し、全国で広報活動を展開しており、同省が定める人材開発促進月間(11月)に合わせて初めて県内で実施した。

/////

岡山 「怪しいだけで通報した方が良い」 児童虐待とDVの関係について考える講演会



 児童虐待とドメスティック・バイオレンス、DVの関係について考える講演会が14日、岡山市で開かれました。

 立命館大学の非常勤講師で、DV加害者への教育プログラムなどを運営している伊田広行さんが講師を務めました。

 伊田さんは今年1月、千葉県野田市で、当時10歳の女の子が両親から虐待を受けて死亡した事件を題材に講演しました。
 この事件では、女の子を虐待していた父親が妻にもDVをしていたことが明らかになりました。

(伊田広行さん)
「DV加害者がDV被害者に子どもを虐待するように強制する、これこそがDV」

 また、DVや虐待の被害者を守るためには、学校や病院など地域の人が細かい変化に気付くことが大切だと話しました。

(伊田広行さん)
「DVや虐待が無かったら無かったで良かったんだから、怪しいだけで通報した方が良いこれが結論」

京都 京アニ放火事件受け立ち入り検査 岡山市消防局など、雑居ビル対象

 36人が犠牲になった京都アニメーションの放火殺人事件を受け、岡山市消防局や中央署などは14日、市中心部の繁華街にある雑居ビル44棟500店を対象に、防火施設や避難通路の立ち入り検査を行った。

 ガソリンの威力で一気に燃え広がった同事件では、消防設備などの不備は確認されていないものの、予防を徹底しようと実施した。

 市の都市整備局や保健所の職員を含む約80人が、5人程度の班に分かれて訪問。はしごなど避難器具や避難通路の有無▽防火戸の作動確認▽自動火災報知器の設置―といった項目を事前通告なしで検査した。

 ある飲食店では、消防署員らが店の外観、廊下や階段といった共用スペースを目視でチェック。応対した責任者らに防火を呼び掛けるちらしを手渡した。

 約2時間検査し、防火戸がきちんと閉まらない、階段に物があって通れない―といった違反事例を25件確認した。市消防局予防課の小谷雄司査察担当課長は「いずれも速やかに是正を促した。市民の安全を守るため、今後も指導と啓発に努めていく」と話した。

岡山 ガソリンスタンドで緊急時の対応訓練 (自家発電で給油をする訓練)


災害などによる停電に備え、岡山県勝央町のガソリンスタンドで、自家発電で給油をする訓練が行われました。

訓練は、地震の発生により大規模な停電が起きたことを想定したもので、警察や消防も参加しました。
このガソリンスタンドは自家発電で給油機を動かす機能を備えていて、スタッフが施設の損害を確かめ、発電機の起動と接続の手順を確認しました。
その後、優先される警察と消防の緊急車両を誘導し、給油を行いました。
岡山県内で、自家発電設備を備えたガソリンスタンドは、今年度、54か所増え約130になる予定です。

岡山 「雇止め解雇」に対し労働裁判

岡山市北区の元アルバイトの男性が勤務先から不当に解雇されたとして、会社に対し、取り消しを求める労働審判を岡山地方裁判所に申し立てました。

労働審判を申し立てたとして会見を開いたのは、元アルバイトの39歳の男性です。
男性によりますと、イベントの企画などを手がけるユニオンアルファの岡山支店で、倉庫作業をしていた2017年10月ごろ、店長から「働きぶりが悪い」と言われ、その後、約2年に渡り残業時間を実際よりも少なく提出するよう強要されたということです。
上司に相談した後も会社に改善は見られず、車両事故が多いという理由で今年9月に解雇されました。
これに対し、男性は、解雇は不当として会社に撤回を求めています。
一方で、未払いの残業代については望んでいないということです。
ユニオンアルファは、RSKの取材に対し、「弁護士に任せているため、今はコメントできない」としています。

このページのトップヘ