世界(地域/岡山)に目を向けグローバル 366 岡山県を中心にグローカル GPS APS

岡山 中心 グローカル 地域目線で、世界を思考していきたいですね!地域の紹介、世界の話題を考える。岡山県の善さをアピールしつつ・・そんな感じで・・ね。旅行、グルメ・B級グルメ・・、パワースポット・・、iPhone やAndroidに役立つ情報も・・(ジャニーズ ファンだった! あの日までは)

2015年11月

「天文台のまち」をCMでPR 浅口市 (国立天文台岡山天体物理観測所)


「天文台のまち」を全国発信する浅口市は29日から、東京スカイツリータウンのプラネタリウムで30秒のCMを上映する。
 浅口市には国立天文台岡山天体物理観測所が立地し、アジア最大級となる口径3・8メートル光学赤外線反射望遠鏡の整備も進んでいることから市が計画した。
 CMは、宇宙からコンピューターグラフィックス(CG)で作成された同望遠鏡へズームアップする映像がプラネタリウム全体に映し出される中、「ここから星空を狙い撃ち。おいでよ、私の愛する天文台のまち、浅口へ」などと呼び掛ける。3カ月間毎日、プラネタリウムの番組前に上映される。
 初日は、栗山康彦市長がプラネタリウムを訪れ、特産品を観覧者計約400人に配布。栗山市長は「多くの人に知ってもらい、市を訪れてほしい」と意欲をみせている。
 CMは29日以降、動画投稿サイト「ユーチューブ」でも閲覧できる。

岡山 天気 <初雪>津山で観測 平年より17日早く 

冬 岡山 天気 <初雪>津山で観測 平年より17日早く


県内は26日から上空に強い寒気が流れ込み、津山市内では同日夜に初雪を観測した。岡山地方気象台によると、同市の初雪は昨年より12日遅く、平年より17日早かった。県北部の各地でも今季初の積雪があり、27日午前中には新見市千屋で4センチ、真庭市蒜山上長田で3センチが積もった。

 同気象台によると、27日朝は各地で今季最低気温を記録。新見市千屋で氷点下1・5度を観測したほか、真庭市蒜山上長田▽和気町▽北区建部町福渡 で同0・8度、北区津島で2・5度まで下がり、この冬一番の寒さとなった。


工業の街 倉敷・水島にホタル乱舞  岡山

コンビナートの街に“ホタル乱舞”-。倉敷市水島地区を流れる八間川で28日夜、川辺にホタルの映像を投影するイベントが行われた。自然豊かだった昔の姿を再現し、これからの地域づくりについて考えようと、香川大大学院生と住民有志が初めて企画。約500人が集まり、晩秋に明滅する幻想的な光に酔いしれた。
 日が暮れた午後5時半と7時すぎの2回、岡山県内で撮影したホタルの写真や動画を組み合わせた映像(約10分)が、倉敷市立第五福田小学校(同市水島西千鳥町)の西側に架かる橋と川岸に映し出された。無数の光の粒は水面にも反射し、見物客から感動のため息が漏れていた。
 八間川(全長約10キロ)は昭和初期に農業用水として造成され、住民らによると戦前はホタルが舞うほど澄んでいたが、戦後に工場や家庭の排水が流れ込み、汚染が進んだ。現在は水質は改善されているものの、ホタルの生息は確認されていないという。
 イベントは、香川大大学院でアートによる地域活性化策を学ぶ中務浩子さん(30)=浅口市=が住民と連携して企画した。中務さんは「以前の美しい川の風景を想像してもらうことで、地域資源として活用する意識を高めてほしい」。協力したまちづくり団体「水島の未来を考える会」の岡野弘会長(83)は「コンビナートの発展と環境保全の両立が水島の大きな課題。八間川にホタルが再び舞うよう、地域を挙げて環境を守っていきたい」と話した。

「百姓一揆」映画で反戦描く 岡山発の作品、全国へ 現岡山県真庭市

280年前に実際にあった一揆を軸に、現代に通じる時代劇として映画化した監督がいる。岡山県真庭市在住の山崎樹一郎さんだ。

 映画「新しき民」の舞台は、中国山地の真ん中にある津山藩内、山中(さんちゅう・現岡山県真庭市)。百姓や、器などを作る木地師・たたら製鉄従事者・山伏といった山の民が暮らす山間の地だ。コメの不作で食べものに困った人々が、百姓の徳右衛門の呼びかけによりわずか5日で集結し一揆を起こす。藩はいったん要求を受け入れたものの、最終的に武力を行使し51人を処刑した。

 この史実について監督の山崎樹一郎さん(36)が調べるうち、山中から逃げた後、騒動のほとぼりが冷めてから戻った百姓の子孫という人に出会った。その百姓を治兵衛と名づけ、一揆とその前後を描く物語を作り上げた。

「山中一揆」と語り継がれるこの事件に山崎さんが出会ったのは、高校時代。育ったのは大阪市で、真庭市は父の故郷だった。「高校生の頃、家族で田舎へ帰るたびに見かける『山中一揆の誰々の墓』という看板が気になって、父に聞いたのが徳右衛門の物語だった」と言う。

 その後京都の大学へ進み、映画監督を志したが芽が出ず悩み、生きる根本にある「食べ物がどう作られるかも知らない」と、祖母が暮らすこの地へ2006年に移住。畑を継いでトマト農家をしながら映画制作を再開した。真庭で暮らし始めてからは「地産地生映画」と銘打ち、地元で暮らして着想を得、地元の人たちと映画を作るようになった。 今作はまず脚本を作り、山中一揆義民顕彰会のメンバーへのインタビューを収録したショートドキュメンタリーを制作。13年、岡山県内を中心に巡回上映会やミーティングを行って協力を求めた。古着やわらを集めて着物やわらじを作る。ロケに使えそうな場所の写真を提供してもらう。寄付を求め、エキストラを集める。主要スタッフ以外の協力者数は延べ900人弱にものぼり、製作費の半分は一般から調達できた。

 作品は地域の歴史に詳しい複数の研究者に不自然なところがないか見てもらったが、厳密な時代考証はしていない。「時代考証をすれば、映画は面白くなくなると思っている」からだ。

 治兵衛の幼なじみとして神がかった架空の男性を登場させるなど、あえて幻想的にした場面もある。史実を伝える以上に考えたかったのは、自由について。「たとえ権力に抗あらがう民衆であっても、そこからすら抗うことができる」。治兵衛は同調圧力に抵抗し、生きるために逃げることを選ぶが、それができるのが豊かさではないか、と山崎さん。「一揆の話を通して、いかに戦争をしないかを投げかける」今作を、反戦映画と言い切る。

 すでに岡山県を中心に40カ所で上映を行い、若者を中心に多くの共感を得た。今度は全国の人がどう見るか、結果を待つばかりである。

岡山シーガルズ、今季初の2連敗 


バレーボールV・プレミアリーグは28日、東京都の大田区総合体育館などで男女計6試合があり、女子の岡山シーガルズはNECに1ー3で敗れ今季初の2連敗。5勝5敗で勝ち点は14と変わらず、順位も5位のまま。
 シーガルズは第1セットを競り勝ったが、第2セット以降はラリーを取り切れず、ミスも重なり3セットを連取された。NECは勝ち点3を加え3位に浮上した。
 2位久光製薬は首位東レを下し2連勝。日立はフルセットをものにし、連勝を3に伸ばした。NEC3ー1岡山シーガルズ23ー2525ー2025ー1425ー21
 【評】岡山シーガルズは第2セット以降、決定力を欠いた。第2セットは15ー15から6連続失点で突き放され、第3セットは序盤に5点差を付けられ波に乗れず。第4セットは17ー19から攻撃面のミスが相次ぎ力尽きた。内定のリベロ森田が初出場した第1セットを良い形で取っただけにもったいない。
 NECは近江が42・9%の高いアタック決定率をマークし、古賀が19得点、白垣も16得点と攻撃が機能。守備も粘り強かった。

//////
シーガルズ、今季初の2連敗  岡山
//////

このページのトップヘ