世界(地域/岡山)に目を向けグローバル 366 岡山県を中心にグローカル GPS APS

岡山 中心 グローカル 地域目線で、世界を思考していきたいですね!地域の紹介、世界の話題を考える。岡山県の善さをアピールしつつ・・そんな感じで・・ね。旅行、グルメ・B級グルメ・・、パワースポット・・、iPhone やAndroidに役立つ情報も・・(ジャニーズ ファンだった! あの日までは)

2021年06月

【コロナ専門家出演ランキング(10)】昭和大・二木芳人客員教授が最多222番組  あなたは、どの専門家を「信用」「信頼」する???? 

あなたは、どの専門家を「信用」「信頼」する???? 
TV専門家 コロナ感染専門家



2021上半期タレント番組出演本数ランキング(ニホンモニター調べ)が1日、発表された。新型コロナ関連専門家のテレビ出演本数ランキングでは、昭和大の二木芳人客員教授が222番組で、年間最多出演本数となった20年に引き続き、最多出演となった。2位は国際医療福祉大の松本哲哉主任教授が続いた。

▼2021上半期新型コロナ関連専門家・テレビ番組出演本数ランキング

<1>二木芳人(昭和大客員教授)222番組

<2>松本哲哉(国際医療福祉大主任教授)156番組

<3>北村義浩(日本医科大特任教授)136番組

<4>水野泰孝(グローバルヘルスケアクリニック院長)134番組

<5>倉持仁(インターパーク倉持呼吸器内科院長)79番組

<6>寺嶋毅(東京歯科大学市川総合病院教授)77番組

<7>岡田晴恵(白鴎大教授)72番組

<8>三鴨廣繁(愛知医科大大学院教授)68番組

<9>佐藤昭裕(KARADA内科クリニック五反田院長)58番組

<10>森内浩幸(長崎大大学院教授)53番組

////

ラオスで「デルタ株(インド変異株)」を初検出、タイから帰国の労働者から


 ラオスCOVID19対策特別委員会は2021年6月30日、ラオスで初めて新型コロナウイルス「デルタ株(インド変異株)」が検出されたと発表しました。チャンパサック県でタイから帰国した労働者の3名から確認されたとのことです。


/////
以下に、在ラオス日本国大使館からの情報を転載します。

 

新型コロナウイルス(ラオス国内の確定症例6月30日及びデルタ株の初確認)

1 6月30日、ラオスCOVID19対策特別委員会は、サワンナケート県9名(帰国労働者)、チャンパサック県6名(帰国労働者)、ビエンチャン県4名(市中感染)、カムワン県1名(帰国労働者)の計20名の新規感染者が確認された旨発表しました。これで感染者数は計2,121名になりました。

2 チャンパサック県6名の感染者の内3名(タイからの帰国労働者)は、ラオス国内で初めて確認されたデルタ株の感染症例とのことです。会見では、感染力の強いデルタ株を警戒し、予防措置の更なる徹底を呼びかけています。

3 従来と比較し感染・重症化しやすく、ワクチンが効きにくい可能性のある変異株がラオスを含む世界各地で報告され,急速に従来株からの置き換わりが起きつつある状況です。変異株に対する感染予防策は基本的に従来と同様ですが、引き続き関連情報に注意を払いながら,以下に従って一層の予防に努めてください。
(1)できる限り3密(密閉空間,密集場所,密接場面)を避け,家や職場などでは十分な換気を行う(30分に1回以上,数分間程度,2方向の窓を全開にする。窓が1つの場合にはドアを開ける。)
(2)流水で30秒以上かけた丁寧な手洗いを行い,また手洗いができない場合は擦式アルコール消薬(濃度60%以上95%以下のエタノール)を携行するなどの手指消毒を徹底する。
(3)人と会話等をする場合にはできる限り2m以上の距離をとる。距離がとれない場合にはマスクを着用する(マスク着用中は強い負荷の作業は避けて,こまめに水分補給をする。また,エアコンを使用するなど熱中症に注意する。)。
(4)マスクがない場合,咳やくしゃみをする際にティッシュやハンカチ,袖や肘の内側を使って口や鼻を押さえる(咳エチケット)。
(5)体調がすぐれない時には外出及び人との接触を控える

厚生労働省HP



/////

西村大臣「会話の際はこれまで以上に距離を」 変異ウイルスの感染リスク発表 ( スーパーコンピューター「富岳」)距離を2メートル近く
インド型変異 富嶽
オリンピックの頃0620


 西村経済再生担当大臣は、変異ウイルスの感染リスクをスーパーコンピューターで計算したデータを発表し、会話するときはこれまで以上に距離をとることが大事だと呼びかけました。

 「従来株と同じリスクに抑えようと思うと、距離を2メートル近くとらなければいけません」(西村康稔経済再生相)

 西村大臣は22日の会見で、変異ウイルスの感染リスクをスーパーコンピューター「富岳」を使用して計算した結果を発表しました。

 これはインド型のウイルスの感染力を従来型の2.25倍と想定したもので、大声で会話した場合のリスクを計算しています。会話の際に接近せず、距離を1メートルあけた場合では、▽従来型のウイルスは感染リスクが5分の1程度に下がるとしました。その一方で、▽インド型のウイルスの場合、リスクを5分の1程度まで下げるには、およそ2メートルの距離が必要だということです。

 西村大臣は、「会話する際はこれまで以上に距離をとり、短い時間で話すことが大事だ」と呼びかけました。
インド型変異 富嶽aa
インド型変異 富嶽01
インド型変異 富嶽02
インド型変異 富嶽03
インド型変異 富嶽05


変異ウイルス 感染リスク結果公表 会話はこれまで以上に距離を



 新型コロナウイルス対策をめぐり、西村経済再生担当大臣は、変異ウイルスの感染リスクをスーパーコンピューターを使って計算した結果を公表し、会話する際は、これまで以上に距離を取り、短時間で済ますことが必要だと呼びかけました。

西村経済再生担当大臣は、閣議のあとの記者会見で変異ウイルスの感染リスクをスーパーコンピューター「富岳」を使って計算した結果を公表しました。

計算では、より感染力が強いとされるインドで確認された変異ウイルスの感染力を従来のウイルスの2.25倍と想定し、感染者と大声で会話した場合のリスクを計算しています。

その結果、距離を1メートルあけた場合、
▽従来のウイルスでは、接近しての会話に比べてリスクが5分の1程度に下がる一方、
▽変異ウイルスでは、半分程度までしか低減せず、5分の1程度まで下げるには、2メートル近い距離が必要だとしています。

また、通常の会話をする時間と感染リスクとの関係を計算したところ、
▽従来のウイルスの感染者と1時間会話するリスクと、
▽変異ウイルスの感染者と27分間会話するリスクが同じ水準となるとしています。

西村大臣は「1時間の会議を30分以内にすることで、同等のリスクに下げることができる。会議や友達どうしでの話も、これまで以上に距離を置いて短時間にすることが大事だ」と呼びかけました。
////


06月23日

スーパーコンピューター「富岳」変異ウイルス感染率 最新予測


 最新のスーパーコンピューター「富岳」を使ったシミュレーションで、感染力の強い新型コロナの変異ウイルスに感染する確率が、従来のウイルスに比べてどのように変わるのか、最新の結果が公表されました。
インドで確認されたデルタ株では感染する確率は、従来型の2倍程度ある一方、感染した相手と適切な距離を取り話す時間を減らすと感染確率が減ることがわかり、研究グループは基本的な対策を改めて呼びかけています。

神戸市にある理化学研究所の研究チームは、最新のスーパーコンピューター「富岳」を使って新型コロナウイルスの飛まつの広がりを研究しています。
今回は、感染力の強い変異ウイルスに感染した人がいる場合、相手との距離や時間によって感染する確率がどのように変化するのか、シミュレーションしました。
変異ウイルスの感染力は、▼イギリスで確認されたアルファ株を従来のウイルスの1.25倍、▼インドで確認されたデルタ株を従来のウイルスの2.5倍と仮定しました。
まず、通常の声でしゃべっている感染者と、マスクなしで15分間向かい合った場合、相手との距離によって感染する確率がどのように変わるか調べると、▼1.5m離れたときは従来型とアルファ株では、感染リスクが5パーセント程度なのに対してデルタ株ではおよそ10%とおよそ2倍になりました。
▼2メートル離れた場合でも感染リスクはほとんど変わりませんでした。
一方、距離を2.5メートル取ると、3つのウイルスでほとんど差はなくなり、5パーセントを切っています。
また、2メートル離れた相手から感染する確率と接触時間の関係を調べたところ、感染確率が10%に達するのにかかった時間は、▼従来型のウイルスでは45分だったのに対し、▼イギリスで確認されたアルファ株ではおよそ35分、▼インドで確認されたデルタ株では20分足らずでした。
研究グループは「インド株では従来株に比べて2倍程度のリスクがあることがシミュレーションからもわかった。相手との距離に加え、時間の取り方にも注意してほしい」としています。

【飲食店での感染リスクは】。
研究グループは今回、飲食店を想定した感染リスクと対策についても計算を行いました。
4人がけのテーブル2台とカウンターにあわせて16人がいる飲食店で、このうちの1人が従来型のウイルスの感染していると想定し、マスクなしで1時間滞在した場合、飲食店全体での平均した感染リスクとそれぞれの場所ごとの感染確率をシミュレーションしました。
まず、換気装置だけを動かした場合、▼店全体を平均した感染確率は2.48%、▼最もリスクが高かったのは、カウンター席の一番端に座っている人が感染している場合、隣の人が感染する確率で、78.8%となりました。
この状態から客席のエアコンとちゅう房のダクトを作動させると▼店全体を平均した感染確率は2.07%とやや低下し、▼最もリスクが高かったのはテーブル席に座っている人が感染していた場合、その隣の人が感染する確率で、65.5%でした。
飛沫の広がり方を可視化したCGからは、エアコンやダクトをつけると、全体的に空気の流れができ、飛沫が1か所にとどまらず、拡散していくことがわかります。
研究グループは、飛沫が広い範囲に広がることで薄まり、リスクが分散する一方、風下の席にいる人は局所的にリスクが高まることもあると分析しています。
さらにこの状態から、飲食店での対策を想定し、テーブル席の真ん中とカウンター席にパーティションを設置した条件で計算すると、▼店全体を平均した感染確率は0.53%とさらに低下し、換気装置だけの状態と比べ、およそ80%リスクを削減できました。
また、これとは別に、エアコンとダクトをつけた状態で隣同士の距離を広めにとって座ったとき、店全体を平均した感染確率は0.64%で、換気装置だけと比べ、およそ75%、リスクを削減できています。
神戸大学教授で理化学研究所の坪倉誠チームリーダーは「隣どうし距離をあけることは対策としては非常に効果があるが、距離がとれないときはパーティションをつけることで距離をとることとほぼ同等の効果があるということがわかった。部屋全体の感染リスクを下げ、局所的にリスクの高いところを作らないことが対策として非常に重要になる」と話しています。

【天井のファンに効果も】。
さらに研究グループは、部屋の天井に取り付けたファンが、感染リスクにどのように影響するかについてもシミュレーションしました。
シミュレーションでは、縦6.3メートル、横が9.9メートル、天井の高さが3.65メートルの部屋の中で、感染した人と15分間向かい合ったとき、天井に取り付けたファンで飛沫がどのように広がるかをシミュレーションして感染のリスクを計算しました。
その結果、ファンを作動させると飛沫が急速に拡散して薄まり、その効果でファンが作動していないときと比べると、感染のリスクは低くなりました。
特に、相手との距離が1.5メートルより近い場合、感染確率は大幅に低くなっていました。

【焼き肉など卓上ダクト効果も】。
研究グループは、さらに焼き肉店のテーブルなどに設置されている、卓上排煙ダクトの効果もシミュレーションしました。
想定では、4人グループのうちの1人が感染していて、テーブルの真ん中に排煙ダクトが設置されている状況で1時間滞在し、隣、向かい、斜め向かいのそれぞれの方向に10分ずつ、大声で話したと仮定し、シミュレーションしました。
排煙ダクトを作動させていない時、感染する確率は、▼隣の席で43.8%、▼向かいの席で15.1%、▼斜め向かいの席で12.1%でしたが、排煙ダクトを作動させると、▼隣の席で24.8%、▼向かいの席で5.3%、▼斜め向かいの席で5.3%と、感染リスクは3分の1から半分程度に抑えられる結果となりました。


/////
参考

/////

デルタ株 国内での感染力は従来の1.95倍と推定 京大教授ら分析


 インドで確認された新型コロナウイルスの変異ウイルスの、国内での感染力は従来のウイルスの1.95倍と推定されるという分析結果を、京都大学の西浦博教授らがまとめました。

この分析は、北海道大学の伊藤公人教授と京都大学の西浦教授らのグループが行ったもので、23日に開かれた厚生労働省の専門家会議で示されました。

グループでは、新型コロナウイルスの国際的なデータベースと東京でのPCR検査の分析結果を使って、日本国内での変異ウイルスの状況を分析しました。

その結果、インドで確認された変異ウイルスの「デルタ株」の国内での感染力は、1人が何人に感染を広げるかを示す「実効再生産数」でみると、従来のウイルスと比べて1.95倍になっていると推定されたということです。

また、これまでのデータから試算すると、この変異ウイルスは7月12日ごろには全体の半数を超え、東京オリンピックが開幕する7月23日時点で全体の68.9%になると予測されるということです。

西浦教授は「データが増え、より詳しい分析ができたことで感染力の数値がより高まる結果となった。緊急事態宣言の解除に加えて、デルタ株の影響も考えると感染の拡大が懸念される」とコメントしています。

/////

インド型変異 富嶽asa01


インド型変異 富嶽sas03



5メートル離れても感染 エアロゾル
5メートル離れても感染 エアロゾル02

5メートル離れても感染 エアロゾル 00

5メートル離れても感染 エアロゾル03


インド株 対策安全?

/////

/////

富士通-3日ぶり大幅反発 コロナ薬候補物質を探索 東大と「富岳」活用=日経

富士通<6702>が3日ぶり大幅反発。22日付の日本経済新聞朝刊は、同社子会社の富士通Japanが東京大学と共同で、新型コロナウイルスの治療に特化した特効薬の候補となる物質の探索を始めると報じた。記事によれば、計算速度世界一を誇るスーパーコンピューター「富岳(ふがく)」を活用し、シミュレーションで候補を探すという。2021年度中に特効薬の候補化合物を特定することを目指すとしている。

/////
インド型変異 富嶽 富士通


/////
参考

///// 

岡山 新型コロナ 県内で感染者なし 2日連続で (岡山 マスクなし!増加傾向!? 飲食店等、まだアクリル板なしの店も、関西からの出張のサラーリマン驚ろき、意識低い県民と?? いわれた!!)
中国地方感染0629
関西地方感染0629
全国感染者0629
東京感染推移0629
東京感染者 分析0629


5つの岡山ルールs
 
岡山 5つの岡山ルール
岡山 マスクコード
岡山 リバウンド週間 ss


新型コロナウイルス感染防止対策徹底宣言店チェックシートss


 県内では29日、新型コロナウイルスの新たな感染者の発表はありませんでした。
感染者の発表がないのは2日連続です。
また、亡くなった人の発表もありませんでした。

県内のワクチン接種状況です。
県のまとめによりますと、医療従事者は28日までの集計で、2回目の接種を受けた人が8万人あまりで、接種率は96.6パーセントとなりました。
高齢者は27日までの集計で、1回目が36万2000人あまり、2回目が18万2000人あまりで、接種率は1回目が64.0パーセント、2回目が32.1パーセントとなっています。

/////

岡山県2日連続で新規感染者ゼロ 260日ぶり【岡山】


新型コロナウイルスの感染状況です。

6月29日、岡山県では、2日連続で新規感染者の発表は、ありませんでした。

連続して新規感染者の発表が無いのは、260日ぶりです。

/////

2週間以上→3日で変異株を確定「ゲノム解析装置」 環保センターに導入 迅速な対応が可能に



新型コロナウイルスの変異株の検査体制を強化します。

感染力の強い変異株が岡山県内でも確認されていることを受け、県は、変異株の種類を判別するための「ゲノム解析装置」の運用を始めました。

岡山市南区の岡山県環境保健センターです。新型コロナウイルスの研究や調査のほか、感染症に関するデータの発信などを行っています。

このセンターに6月、新たに導入されたのが…

(岡山県環境保健センター保健科学部ウイルス科 木田浩司科長)
「こちらです。この装置は次世代シーケンサーと呼ばれるものです。」

次世代シーケンサーは、一度に10前後の検体を読み取り、ウイルスの遺伝子情報から変異株の種類を解析することできます。

岡山県は、これまで変異株と疑われる検体を東京の国立感染症研究所に送り、変異株の確定と種類の判別を依頼していました。

研究所には全国から依頼が殺到するため、変異株の確定に2週間から1カ月程度の期間が必要でした。

そこで、県内でも迅速に解析を進められるようにと導入したのが次世代シーケンサーです。この装置を使うことで、変異株の解析が3日程度でできるということです。

(岡山県環境保健センター保健科学部ウイルス科 木田浩司科長)
「(ゲノム解析は)すべてのゲノムの情報が得られるので世界で危ない変異が侵入してきたらいち早く県内で分かるようになる。色々な角度から感染対策を打つことができるようになる。」

センターは、解析件数をみながら2台目の導入も検討していくということです。
/////
 
岡山県の大規模接種「ワクチン不足の心配なし」 伊原木知事がワクチン接種 抵抗感減らし加速を



 岡山県の伊原木知事が6月29日、新型コロナウイルスのワクチンを接種しました。自らが進んで接種することで県民のワクチンへの抵抗感を減らし接種を加速させたい考えです。

岡山県の大規模接種会場の一つ、岡山市南区の県南部健康づくりセンターを訪れた伊原木知事は、自分で受付を済ませ、問診に臨みました。

(岡山県 伊原木隆太知事)
「伊原木隆太です。体調はいいです。」

(問診にあたる医師)
「問題ありません。受けて頂いて構いません。」

問診を終えた伊原木知事は、その場でモデルナ社製ワクチンの1回目の接種を受けました。

(岡山県 伊原木隆太知事)
「ファイザーであれモデルナであれ、打ったほうが格段に有利。ほとんどの場合打つべきという判断になる。私自身信じています。」

全国的にワクチン不足が懸念されていますが、県によりますと県の大規模接種は、早い段階で国の承認を得ているためワクチンが不足する心配はないということです。

///// 

東京の新規感染 10日連続で前週上回る 迫るステージ4
東京感染者 分析0629
東京感染推移0629
全国感染者0629


 新型コロナウイルスの新たな感染発表は、29日、東京都で10日連続前の週の同じ曜日を上回り、週平均の新規感染者数は、最も深刻な「ステージ4」に迫っています。

 東京都が29日、新たに発表した感染者は476人で、先週の火曜日を41人上回りました。前の週の同じ曜日を上回るのは10日連続で、感染のリバウンド傾向が明確になっています。

 直近7日間平均の新規感染者数は494人と、国の指標で最も深刻な「ステージ4」の基準、500人に迫っています。都は、ワクチン接種が始まっていない若者や中高年に対し、夜の繁華街への外出や路上飲みなどをやめるよう呼びかけを強化していくとしています。

//// 

岡山大 1万2千人に接種実施へ 7月9日から 近隣大学の学生らも ( やっと われわれも、、、「女子会」できる?? )1回目を7月9~30日、2回目を8月6~27日に実施

(しかし、飲食店でアクリル板なしの店がまだある?  イオンモール岡山の店にもあるし、、困惑だw) 
ワクチン 接種001
ワクチン 接種003
ワクチン 接種002

岡山 大学で接種格差

 岡山大は29日、同大や岡山県内の近隣大学の学生、教職員ら計1万2千人を対象にした新型コロナウイルスのワクチン接種を7月9日~8月27日に行うとの計画を発表した。ワクチン接種を加速するため、文部科学省が医療従事者や会場を確保できる大学に対し、地域の教育関係者らの接種拠点となるよう要請していることに対応する。

 会場は岡山大津島キャンパス(岡山市北区津島中)の大学会館。同大に所属する看護師と歯科医師が1日最大1050人に接種する。接種の1回目を7月9~30日、2回目を8月6~27日に実施する。

 今月29日から同大学生の予約受け付けを開始。学外者については対象人数などを調整しているという。

 新型コロナ禍では、岡山大など全国の大学が対面授業をオンラインに切り替えたり、学生が課外活動を控えたりしており、同大は「安全安心な環境を確保して大学の日常を取り戻せるようにしたい」としている。

 文科省によると、24日正午時点で、全国288大学がワクチン接種を申請し、うち69大学で実施のめどが立っている。

岡山空襲から76年 岡山市で戦没者の追悼式 (1945年6月29日未明) 「決して忘れてはならない」(B29墜落も)/ 原爆投下から間もなく76年 岡山・倉敷市在住の91歳の被爆者が中学校で講演
 岡山空襲0629


岡山空襲から76年 岡山市で戦没者の追悼式

 太平洋戦争末期に、1700人以上が犠牲になった岡山空襲から76年となる29日、岡山市で戦没者の追悼式が行われました。

追悼式は、新型コロナウイルスの感染防止のため、去年に続いて岡山市役所で規模を縮小して行われ、戦没者の遺族や地元の子どもたちなどおよそ30人が参列しました。
昭和20年6月29日の岡山空襲では、アメリカ軍のB29による爆撃で岡山市の市街地の6割以上が焼け、1700人以上が亡くなったとされています。
式典では、犠牲者のうち名前が確認されている1466人の名簿が奉納され、黙とうがささげられました。
そして、岡北中学校3年の菱川心愛さんが「悲しみの連鎖をうむ戦争を繰り返さないために、過去におこったことを知り、未来を作っていくのは私たちだという自覚を持って、ひととき、ひとときを大切に生きていきたい」と追悼の言葉を述べました。
生まれてまもなく空襲でおばを亡くした、岡山市戦災遺族会の岡野征二会長(76)は「きょうのような節目の日に集まって、話しをしていくことが大事だ。戦争の記憶を次に続く世代にも引き継いでいきたい」と話していました。


/////
「決して忘れてはならない」岡山空襲から76年 岡山市役所で戦没者追悼式



岡山空襲から29日で76年です。岡山市役所で戦没者追悼式が開かれました。


 追悼式には遺族会の代表や中学生など約25人が出席しました。新型コロナウイルスの影響で2年連続規模を縮小しての開催となりました。


(岡山市灘崎遺族連合会/近藤嘉也 会長[78])
「時とともにその現実を知る人はすでに少なく、忘れ去られようとしています。しかし決して忘れてはならない、後世に伝えていかなければならない」


 1945年6月29日未明、アメリカ軍の爆撃機が落とした約9万5000発の焼夷弾で岡山市の市街地の約6割が焼失しました。
 岡山市は過去に市や岡山県がまとめた資料から犠牲者の数を「少なくとも1737人」と公表しています。

(参列した中学生は―)


「広島のことはよく聞くが岡山のことはあまり聞かない。もっとより考えることを持ち帰りたい」


「今の戦争がない状況の平和さをみんなに伝えていきたい」
/////

岡山空襲から76年 岡山市役所で戦没者追悼式【岡山・岡山市】

1700人以上が犠牲になった岡山空襲から29日で76年です。
戦争で亡くなった人を追悼する式典が、岡山市役所で開かれました。

追悼式は昨年に続き、新型コロナウイルス感染防止のため規模を縮小、参列者を遺族会の代表など27人に限って開かれました。
1700人以上が犠牲になった岡山空襲、参列した中学生は、悲惨な記憶を語りつぎ平和な未来をつくると誓いました。
岡山市では今後、戦災を記録した写真展などを開催し戦争の記憶を後世に伝えたいとしています。
/////

岡山空襲「風化させず伝える」 市戦没者追悼式、遺族らが献花

 1945年の岡山空襲から76年となった29日、岡山市戦没者追悼式が市役所内で営まれた。新型コロナウイルスの感染予防のため昨年に続き式典規模を大幅に縮小。遺族ら27人が犠牲者の霊を慰め、戦争の悲惨さを後世に伝えることを誓った。



 大森雅夫市長らが空襲によって亡くなった1466人の名簿を祭壇に奉納。参列者は1分間の黙とうをささげた。大森市長は「恒久平和の実現に向けて、痛ましい記憶を風化させず、伝えていくことが大切だ」と述べた。

 市灘崎遺族連合会の近藤嘉也会長(78)=同市南区=は「戦争の悲惨さと苦しみは決して忘れてはならない」と訴え、青少年代表の岡山大1年松田理奈さん(19)は「平和の実現に向けて自分に何ができるか考え、行動していく」と誓った。参列者は1人ずつ献花台に菊の花を手向けた。

 岡山空襲では米軍のB29爆撃機が投下した焼夷(しょうい)弾により、当時の市街地の6割以上が焼失。岡山市史によると1737人が亡くなったとされる。


/////

奇跡的な決断で生き抜いた女性 岡山空襲から76年 次世代に伝えたい思い【岡山】

市街地を焼きつくした岡山空襲、その空襲を奇跡的な決断で生き抜いた女性が岡山市にいます。

壮絶な空襲を経験した女性が次世代に伝えたい思いとは。

(福間トキ子さん)
「トイレの窓が真っ赤になっていて。きっと触ったら熱くてそこから火が入ってくるかも分からない。その時に死ぬなって。ケガとかなんとかじゃなくて、死ぬなって」

岡山市北区に住む福間トキ子さん、89歳です。

現在は大好きな本に囲まれて日々を過ごす福間さん。そんな穏やかな日々は、あの日の奇跡的な決断が無ければやってこなかったかもしれません。

(福間トキ子さん)
「大きなターニングポイントに。そこから人生が、今までの人生とはまるで違った人生を歩んできた」

1945年6月29日の未明、アメリカ軍の爆撃機が岡山市中心部を襲いました。

投下された焼夷弾は約10万発、1700人以上が死亡し、市街地の約6割が焼けてなくなりました。

空襲当時、福間さんは13歳、入院していた母親に付き添い、岡山医科大学の病棟で一夜を過ごしていました。

その時、夜の静寂が一瞬にして切り裂かれます。

(福間トキ子さん)
「母が、みんな起きて。飛行機よと大きな声で叫んだ。母が1番に見つけたんでしょうね。窓から見える点々のような飛行機を」

上空に突如現れたアメリカ軍の爆撃機。無数の焼夷弾が落とされ、病院にも火の手が迫りました。

(福間トキ子さん)
「看護婦さんが部屋に来て。屋上に爆弾が落ちているから、ここも危ない。みんな裏の運動場に逃げて下さい。お母さんは私がおんぶしますから。母が私は行きません。ここにおりますと言った。あんただけ行きなさいと母が言ったが、私もここにいるわと言った時に、みんなは逃げているのに私だけ母と2人だけ残って、ここで母と死ぬんだわと」

母と一緒に死ぬ覚悟を決めた福間さん。その判断が生死を分けました。

福間さん親子は、焼失を免れた病棟の1階で奇跡的に生き残りました。

外は一面焼け野原と化していました。

(福間トキ子さん)
「私の家も、ご近所さんも、全部焼けてしまって。家にいたら私生きていられなかったかもしれない。医大にいたから今生きていられる」

当時、福間さんの家は、現在の鹿田小学校のすぐそばにありました。

岡山空襲後の岡山市中心部の地図です。

赤の部分が空襲で焼失した地域を表していて、自宅のあった鹿田小学校周辺は、壊滅的な被害を受け、岡山医科大学は一部焼失を免れています。

終戦後の映像にも焼け残った病院の一部が映っています。

岡山大学病院に変わった今も被害を免れた病棟は残っています。

(奥原怜奈記者)
「こちらは当時福間さん親子が過ごした場所です。もし、あの日、自宅に帰っていたら福間さんの運命は大きく変わっていたのかもしれません」

(福間トキ子さん)
「たまたま前の日に荷物を持って帰って、その晩、母のところで寝たというのは、神様の思し召しで生かしてもらえた」

空襲後、岡山市内で難を逃れた父親と3人で暮らした福間さんは、教師の道に進み、小学校の教員として定年まで働きました。

(むらさき花だいこんの会)
「これが焼夷弾のレプリカ。結構ずっしり重たい」

退職した女性教職員で作る「むらさき花だいこんの会」です。

福間さんは会のメンバーと一緒に、岡山空襲を語り継ぐ活動をしています。

福間さんは、この日も市内の中学校で講演しました。

語りかけるのは、福間さんが空襲を体験した年齢と同じ、13歳の中学1年生です。

(福間トキ子さん)
「13歳の少女の私は死ぬと思った。今戦争のこと、空襲のことを語る時、何度語っても込み上げてくる。13歳の少女が死を感じるようなことがあっていいのかどうか。本当にこんなにつらくて痛いことはもう嫌です」

講演を聞いた子供達の感想文。

平和の尊さ、命の大切さがつづられた戦争を知らない世代のメッセージは、福間さんの思いが伝わった証です。

(福間トキ子さん)
「戦争の悲惨さも、身内を失うことの悲しさも、何も分からない人たちに伝えて、その悲しみが平和への強い思いにつながるだろう。突き上げてくるような、語りたい思いがある間は語らないと」

同じ過ちを二度と繰り返さないために…。
福間さんを突き上げるその思いは、「生かされた」命が託す次世代へのメッセージです。

/////
原爆投下から間もなく76年 岡山・倉敷市在住の91歳の被爆者が中学校で講演

広島と長崎に原爆が投下されてから間もなく76年です。被爆者の高齢化が進む中、岡山県倉敷市在住の91歳の女性が中学校で被爆体験を語りました。




岡山県倉敷市在住の91歳の女性が、中学校で被爆体験を語る講演会の様子

 岡山市立芳泉中学校を訪れたのは、倉敷市の豊田冨士子さん(91)です。

 1945年8月6日、15歳だった豊田さんは爆心地から約2キロ離れた広島市の女学校の寮で被爆し、同級生の捜索や救護のため市内の焼け野原を歩きました。

(15歳の時に広島市で被爆/豊田冨士子さん[91])
「人間が川の中でいっぱい死んでるんです。熱いから飛び込んだのか、爆風で飛ばされて入ったのか」

 そして、今でも忘れられないのが同級生の1人を看取ったときのことです。

(15歳の時に広島市で被爆/豊田冨士子さん[91])
「『胸が苦しいよー、お母ちゃーん……』息が絶えました。私たちはどうしてあげようもなくて、かわいそうで……」

 講演を聞いたのは中学2年生、約320人。ちょうど豊田さんが被爆した時と同じ年代です。

 平和学習として2021年9月には広島市を訪れる予定です。

(15歳の時に広島市で被爆/豊田冨士子さん[91])
「皆さんもそういう目には絶対にあわないように。戦争があってはなりません。どこの国も平和な国をつくっていくようみんなで頑張ってください」

(生徒は―)

「本当に初めて聞くことばかりでびっくりしました」

「原爆は絶対にいけないっていう強い思いが、被爆者だから言えることっていうのもあってズンと来ました」

「戦争を体験した人は高齢の方が多いので、私たちが次の世代へと伝えていけるように努めていきたいと思います」
/////

岡山空襲の写真と原爆の絵  JR岡山駅の「エキチカ広場」で30日
 岡山空襲0629

 戦争の惨禍を二度と繰り返さないようにと、岡山空襲の写真や資料などを紹介する展示が、岡山市北区で行われています。

展示は、岡山空襲の記憶を後世に伝えようと有志の市民で作る平和推進岡山市民協議会が、行っているものです。
会場では、岡山市街地の63%が焼かれ1700人を超える犠牲者が出た当時の様子を伝える写真など約65点が展示されています。
今年は、初めて出展された広島市の高校生が描いた原爆の絵も、目をひきます。
岡山空襲の写真などの展示は、JR岡山駅の「エキチカ広場」で30日まで行われます。

/////


悲惨な戦災の記憶を後世へ 岡山空襲写真展開催【岡山・岡山市】

76年前の岡山空襲の悲惨さを伝え、平和の大切さを訴える写真展が岡山市で開かれています。

この写真展は、1945年6月29日にあった岡山空襲を後世に伝えようと毎年この時期に行われているものです。
会場では、岡山市街地の63%が焼かれ1700人を超える犠牲者が出た当時の様子を伝える写真など65点が展示されています。また今回は初めて広島市の高校生が描いた原爆の絵画も展示され、戦争の悲惨さと平和の大切さを訴えています。

(訪れた人は)
「岡山に爆弾が落ちた事をあまり知らなかった。改めて見て衝撃的」

(平和推進岡山市民協議会 大石和昭理事長)
「若い人たちに平和と戦争を深く考えてもらう契機になれば」

この写真展は、岡山市で今月30日まで開催されています。
/////

岡山 悲惨な戦災の記憶を後世へ 岡山空襲写真展開催【岡山・岡山市】( B29 の岡山に墜落していた!)/ B29墜落 米兵の墓 昭和20年6月29日 岡山市宮浦 岡山空襲
女子会 戦争を知る




 76年前の岡山空襲の悲惨さを伝え、平和の大切さを訴える写真展が岡山市で開かれています。

この写真展は、1945年6月29日にあった岡山空襲を後世に伝えようと毎年この時期に行われているものです。
会場では、岡山市街地の63%が焼かれ1700人を超える犠牲者が出た当時の様子を伝える写真など65点が展示されています。また今回は初めて広島市の高校生が描いた原爆の絵画も展示され、戦争の悲惨さと平和の大切さを訴えています。

(訪れた人は)
「岡山に爆弾が落ちた事をあまり知らなかった。改めて見て衝撃的」

(平和推進岡山市民協議会 大石和昭理事長)
「若い人たちに平和と戦争を深く考えてもらう契機になれば」

この写真展は、岡山市で今月30日まで開催されています。


/////
コロナ 十字架 
 
B29墜落 米兵の墓 岡山空襲 甲浦村
 


/////
B29墜落 米兵の墓 昭和20年6月29日 岡山市宮浦 岡山空襲

昭和20年6月29日、岡山大空襲があった日、1機のB29がエンジントラブルで児島半島の山に墜落、乗員11名全員が死亡した。その米兵を弔う墓標があるらしい。行ってきた。

ネットで下調べすると、貝殻山登山口から徒歩で行けるらしい。
金上池のそばに墓標はある。


/////
2020/6/17

岡山空襲から75年 岡山市で戦災の記録と写真展
コロナ 十字架00fe


岡山空襲から75年を迎えます。当時の資料や記憶を後世に伝える企画展が岡山市で開かれています。

 1945年6月29日、岡山市は大規模な空襲を受けました。当時の市街地の63パーセントが焼失し、少なくとも1737人の市民が犠牲になったといわれています。

 会場には岡山空襲から1カ月後の市街地を360度撮影してつなぎ合わせた長さ4.5メートルの記録写真など約300点が展示されています。訪れた人は熱心に資料に見入っていました。

(訪れた人はー) 「絶対に戦争は起こしてはならんということを子どもさんたちにぜひみせて説明してあげたい」

(岡山空襲展示室学芸員/猪原千恵さん) 「こういった会場に来て実際のものをご覧になったりするとどこか記憶に残るんじゃないかと思います。何か平和を考えるきっかけになっていただけたら」

「岡山戦災の記録と写真展」は7月5日まで岡山シティミュージアムで開かれています。


/////  

このページのトップヘ